ガイドオリンピックのキャスティング競争の様子。距離と正確性を求められ、来年はがんばろうと思います!!

同じく、トレーラーのバックの競争。トレーラーのバックは慣れてしまえば楽しくてしょうがない!!来年は絶対にガイドオリンピックに参加するぞ!!

超割引のSUPERSALEは本当に大盛況でした。支払いの行列でこんなに並んだのは、東京時代以来じゃないかな?

ボーズマンのダウンタウンにある映画館。

映画館会場内の様子。

いくつか映像のプログラムありました。

最後の表彰式の様子。
SHOOT OUTとは、4人の映画プロデューサーが、各々ガイドとチームを組み、イベントの期間内(2日半)にモンタナの釣りをいかに表現できるかを競う6分以下の映画を作る企画でした。どの作品も秀逸で、会場は笑いと驚嘆に包まれました。賞金は1000ドルでしたが、製作にそれ以上かかったのではないでしょうか?

そして、くどいですが、改めて私のフライコンテスト優勝と賞品のリールもお忘れなく!!

Simms社は、もうすでに来年4月のイベントの日程を決めているようです。
先日知り合ったアメリカ全土やカナダから訪れたガイドのみんなと再会したいです。
来たるべき今シーズン、ガイドとしてがんばり、他の地域から訪れるガイドのみんなと
経験や釣り談義を交換したいです。
写真を楽しんでいただけたと思います!いえ、確信してます!!
それではまた。
No comments:
Post a Comment