シンキングラインでヒルや小魚のストリーマーを適当に投げで引っ張って、魚が来ればいい・・・・みたいな。私もかつてはそんな感じを抱いていました。今でも時折そう思うこともありますが、今回の経験でそんな偏見と偏屈は吹き飛びました。湖にもそれなりのテクニックと攻め方がある!!そしてドライフライで大物を狙えるということ!!
ロック・クリークから近いジョージタウン・レイクにはまず我々を飽きさせないほどのたくさんのレインボーとベニマスとブルックが存在します。50cm以上のレインボーと3kgクラスのブルックがしばしば報告されます。
私のボートで湖に繰り出し、朝はやはりウーリーバガーなどで攻め、マイクがその日の開幕を告げました。
===================================================
これがミズーラへの遠征のほとんどです。ちょっと急ぎになってしまいましたが、明日からまたいそがしい釣り三昧の毎日が始まるので・・・・・・
No comments:
Post a Comment