Friday, September 30, 2011

小さな渓流と大きなサプライズ!!

今日の午後はまたしても30℃近くまでなった。なので、盛夏にできなかったことをやっておこうと出かけた。そして今日でもうウェットウェーディングは最後になると思った。私が行きたかったのは、リヴィングストンからすぐの山岳渓流。読者の皆さんお気づきのよう、私は釣り場、フライ、攻め方などに関しては開放的だが、今日はなぜか自分の中にしまっておきたい。決して「オレの秘密の場所だ!!」と過保護になっているわけではない。全くの公共の場所だし、地図にも本にものっている。もし、日本からわざわざお越しのアングラーには地図を描いて、教えてあげられるけれども、こんな小さな流れだから、チャレンジという意味でも、フライとか攻略法は、今日の私のように自分で考えてみよう!!
今日もまた森林浴と冷たい水に癒された。水温はまだ心地良い側。岩がゴツゴツした典型的な渓流ですな。
両岸は崖か木が生い茂っているから、水温はあまり高くないのであろう。昆虫が飛来してたが(後述)、明らかなライズはみなかった。どのフライと方法が有効か手探りだったが、まずバッタが効いた。この大きさにしては体の高さ・厚さがすごいレインボー!!

小さな滝のせせらぎを聞いているだけで充分だったが、その滝壷に”主”が潜んでいるのか・・・・・・・・


突然大きな当りが来た!!そして走る!!走る!!私は滝のすぐ下に立っていたから、魚が下流に走るにつれ、追いつくのに岩をいくつも昇り降りしなければならなかった。 ネットを持ってくればよかった!!魚を失うことを恐れた。テクニック上の理由でかなり長いリーダーを使っていたから、引き込むのが難しかった。またしても丸々厚いレインボー!!しかもほぼ40cm!!


こんな小さな山岳渓流での突然の驚きに息が止まってしまった!!


この直後またしても大きな当りが来て、 今度のは間違いなく40cmだった。しかし上記のより太くはなく、やや簡単に引き込めた。手にしたが、カメラをいじっている間に逃げられてしまった。

さて今日ハッチしていたのは、いわゆるオクトーバー・カディス。これは溺れた固体。

飛び立とうとする成虫も撮影できた。さっそくフライを巻かねば。


なので文字通り10月で秋がやってきたということ。

それにしても、楽しい午後だった。この小さな渓流は思ったよりテクニックと洞察を要した。こんな小さい渓流でニンフで釣りたい人なんているの?実際ニンフできる人なんているの?皆さんも試してください!!短い夏を最高の形で締めくくれた。

No comments:

Post a Comment